人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 05月 21日
Keep on smiling, in Ishinomaki 03
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_1133016.jpg

料理酒は"一ノ蔵" 
宮城の銘酒です。

石巻炊きだしレポート。
この記事は2011年5月11日(水曜日)の話です。
被災地の情報は日々急激に変化していますので、
この記事の内容が現在の情報とは異なることを最初にお断りします。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11331084.jpg

朝6時起床。
昨夜から参加された方が、PAULのパンをお土産に!
美味しいパンが朝食に並び、ボランティアチーム全員大喜びです。
7時からはいつものミーティング、各チームの活動報告と、
満潮時間の確認、安全確認事項。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11332242.jpg

8:30
大街道小学校で炊きだし開始。
今朝も地元の方がお手伝い参加。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11333993.jpg

自衛隊チームは毎朝声をかけて下さって、
「おはようございます。そちらの今日のメニューは何でしょうか?」
「はい、えーと、とん抜きの豚汁です、、」
「え?  あ、そうですか」

まあ仕方ないのです、こちらは冷蔵庫がないので、
野菜だけで500人分作らなくてはいけません。
すると、
「これ使って下さい」
と、豚肉を4kgほどわけて下さいました(T.T)
すみません、本当にありがとうございます。
お金をだしても買うことのできない貴重な肉、
人の好意がしみいります。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_1133578.jpg

休み時間になると、子供達が校庭で元気よく遊びまわっています。
「おいしそー、いい匂い、今日はなに?」
「豚汁だよー」
「いいなー、」

「給食はでるの?」
「うん、牛乳とこっぺぱんだけ」
「そっか、、」

僕は調理師免許も管理栄養士の資格もありません。
児童全員の体調やアレルギー症状などを把握しているわけでもありません。
この炊きだし現場は、仮設トイレのすぐ隣の屋外。
などなど、色々なことが頭の中を駆け巡るのですが、考えている時間はなく、
もくもくと料理を続けるのみです。
(補足 この記事は5/11の話で、5/21現在、給食事情は改善方向に動いています。
 給食室は1階にある学校が多く、津波をかぶって使えなくなっていましたが、
 色々な方向で再開準備がすすめられているようです。)

「カメラだー、写真とってー」
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11341649.jpg

どの子も人なつっこくて、かわいったらありゃしません。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11343192.jpg

みんなの頑張りで、12時ちょうどに美味しい豚汁500食が完成。
豚汁の出来は、いただいた豚肉のおかげでばっちりです。
地元のお母さんのアドバイスで酒粕もいれたので、身体があったまります。

この炊き出し現場で作った料理は鍋にわけて、近くの避難所にもデリバリー。
近くの釜会館という場所に届けに行きました。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11353436.jpg

すぐに大街道小学校に戻って、配膳と洗い物手伝い。
持ち帰る人、その場で食べる人。
使った食器は各自で洗っていただいています。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11355340.jpg

残りもので、スタッフが食事をするのは1時半ぐらい。

さて、次は夕飯の炊き出し現場、公民館に移動します。

移動の車の中で、午後2時46分をむかえ、
町中に放送が流れて、震災から二ヶ月(5/11)の黙祷時間。
僕は助手席で、運転している沼田さんの分まで祈りました。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11365848.jpg


ボランティアスタッフ宛に、石垣島から大きな魚が届いていたので、
公民館に避難しているベテランお父さんに、さばいていただきます。
「包丁がなあ」
ご自分の出刃ではないのですが、見事にさばかれて、あら汁になりました。
味付けも、地元のお母様方にお願いしたので完璧。
公民館では、毎日交代で、炊きだしのお手伝い当番があり、
ボランティアスタッフも少人数対応。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11371922.jpg

2箇所での炊きだしが終われば、すぐに明日のメニューを考えます。
倉庫で在庫を確認して。
うーん、明日はどうしましょうね。
メニューは、消費期限の近い野菜から使うことを念頭に考えるので、
作りたいものを自由に作っていいわけではありません。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_11402521.jpg

ボランティアセンターには、ソフトバンクから携帯電話が数台支給されていました。
その電波を補うためのアンテナも設置されています。
「らでっしゅぼーや」という野菜宅配サービス会社から、
大量の野菜と軽ワンボックスカー数台も貸与されていて、
日本中が応援しているのをあちこちで感じます。
Keep on smiling, in Ishinomaki 03_a0003650_1141080.jpg

さて、夕飯。
別の炊きだしチームの残り、きんぴら、炊き込みご飯。
うまいです、感謝。
豚汁の残りも並び、重機チームの皆さんに好評でした。

夕食後、明日のメニューをみんなで相談。
大量のほうれん草、、うーん、明日はポパイ大作戦、ということで。

睡魔が、、疲れていたので10時半就寝。
朝4時の、どーんという余震で起きるまで熟睡できました。

(つづく)

by moonisup | 2011-05-21 11:41 | volunteer


<< Keep on smiling...      Sweet home Toky... >>