人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 11月 14日
walk on the river side 02 にこまるクッキープロジェクト
walk on the river side 02 にこまるクッキープロジェクト_a0003650_22192447.jpg

にこまるクッキー作りは、被災者支援のために、
料理研究家の枝元なほみさんが始めたプロジェクトです。
岩手、宮城、福島で、被災者によるクッキー作りをサポートして、
焼き上がったクッキーを、枝元さんが販売しています。

石巻でのクッキー作りを、僕らのボランティアチームがサポートし続けていて、
先日僕もお手伝いに参加してきました。
walk on the river side 02 にこまるクッキープロジェクト_a0003650_22202135.jpg

場所は石巻市内の、喫茶店 "茶ろん・もも"。
ここの店内は津波で、大人の背の高さまで水に浸かりました。
多くの人の手で、泥を掻き出し掃除をしてきれいにしましたが、
カフェとしての営業はまだお休み中。

ここでクッキー作りを始めたのは、まだ暑い季節です。
でも11月9日の石巻は、すでに寒くて、バターをやわらかくするのにも時間がかかります。
皆さんと一緒に生地をこねて、丸めて、お手伝いをしました。
オーブン用温度計を東京から持って行って、庫内温度を計測しながら焼きました。
walk on the river side 02 にこまるクッキープロジェクト_a0003650_22214443.jpg

一緒にお昼を食べて、石巻の方言を教わったりもしました。
この前日に、ボランティアベースのオーブンで焼いたリンゴケーキを差し入れて、おやつに。
あっという間の4時間でした。

室温が低かったり(津波被害でエアコンが作動しません)、
調理道具も使いにくいものだったり、
決してお菓子作りに快適な環境ではないのですが、
皆さん朗らかに、そして真剣にクッキー作りをされています。

不足している道具などを確認して(後日お送りする約束をしました)、
午後2時におわかれ。
4時間でできる量は少ないのですが、生活の立て直しなど多忙な時間の中での作業です。
できるペースで無理せずに続けていただければと思います。
今後もできる限りの応援をしたいと考えています。

(つづく)

by moonisup | 2011-11-14 22:41 | volunteer


<< walk on the riv...      Sweet home Toky... >>