人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 03月 15日
With the Kids in the Snow 05
With the Kids in the Snow 05_a0003650_152294.jpg

石巻市の仮設保育園。
津波被害にあった3つの保育園があわさった場所です。
With the Kids in the Snow 05_a0003650_153589.jpg

この保育園の子供達は、寒くても元気いっぱい。
人なつっこい子が多く、
「カメラだー」
「オレのコマとってー」
と近寄ってきます。
With the Kids in the Snow 05_a0003650_154658.jpg

もとの保育園の備品は、すべて津波で流されました。
お昼寝用の布団は、全国から寄付された子供用布団です。
なのでサイズがばらばらで、重ねるのも大変です。
With the Kids in the Snow 05_a0003650_1557100.jpg

津波被害にあった、とある保育園。
職員10数名、園児70数名、みな無事でした。
地震発生から津波までわずか30分で、
0歳から6歳までの園児70名が避難できたのは、偶然ではありません。
常日頃から、津波を想定した避難訓練をしていたからだそうです。
With the Kids in the Snow 05_a0003650_833428.jpg

遠く離れた鹿児島から、石巻の子供達へ応援メッセージ。
仮設保育園の玄関に飾ってあります。

2月初旬に石巻を訪れた時、通常のボランティア活動以外に、
仕事取材をしました。
石巻市、仙台市で、子供たち、ママたちに会って、
「今後の震災対策」について聞いてきました。
3月15日発売の育児雑誌「ベビモ 4月号」に載っています。
仕事の宣伝になりますが、小さい子の親御さんたちには、
是非読んでいただければと思います。
With the Kids in the Snow 05_a0003650_171849.jpg

震災で失われた小さな命もありました。
そして救われた命も、たくさんあります。
その子たちが、これからずっと笑顔でいられるようにと、
いつもいつも思っています。
あの寒い雪の中で、ぎゅっとにぎった小さな手の感触を、
僕はずっと覚えています。

石巻の冬はもう少し続きます。
あの3.11から1年がすぎて、もうすぐ春がきます。
4月になれば進級です。
少し大きくなった君たちに、また会いに行きます。

(2月の活動報告おわります)
:->

by moonisup | 2012-03-15 08:45 | volunteer


<< 石巻・福島、ボランティアレポー...      築地と銀座 >>