人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 10月 18日
イタリアの鉄道
イタリアの鉄道_a0003650_19532130.jpg

イタリアの鉄道。
この写真の車両は、
Trenitalia(トレニタリア)
のフレッチャロッサです。
イタリアの鉄道_a0003650_19541914.jpg

イタリアの鉄道、
わかりやすいような、
わかりにくいような、、、

Trenitalia(トレニタリア)
italo(イタロ)
と、2つの会社があるそうです。
同じ路線なんですが、
Trenitalia(トレニタリア)運行の列車、
italo(イタロ)運行の列車があるようで、
ネットで比較して、安いほう、
時間があうほうを買うらしいのですが。
早めに買えば安いし、
キャンセル可の切符と、
不可の切符で料金が違ったりと、
色々あるみたいですが、
イタリアの鉄道_a0003650_19555675.jpg

そこはいきあたりばったりで。
これはボローニャ駅。
切符を買う窓口は長蛇の列で、
イタリア語もわからないので、
自動券売機で検索して買います。
最初の画面で、イギリスの国旗を押すと、英語になるので、
あとは簡単。
出発駅を入力(頭文字から入力すると、とどんどん候補がでるので簡単)
到着駅を入力
希望日、時間を入れると、列車の候補がでるので、
乗りたい時間の列車を選択、
座席希望(テーブル4人用、二人用、一人席から選択)、
決まったら、
クレジットカードで購入。

ここまではそんなに難しくないです。
問題は電車に乗る時。
ギリギリまで何番線かわからないのです。
イタリアの鉄道_a0003650_1957699.jpg

駅にある電光掲示板を見て、自分の乗る車両を探すも、
platformは、空欄のまま、、、
イタリアの鉄道_a0003650_19572681.jpg

この大きな荷物を持っている人たちみな、
ホーム番号の表示待ち。
だいたい列車到着10分から5分前に、表示されて、
みんな一斉にダッシュ。

次なる問題は号車が、ホームのどのへんか、また不明。
イタリアの鉄道_a0003650_1958313.jpg

ボローニャ駅の地下ホームだけは、
モニターで号車番号が表示されました。
でも他の駅は、何号車か、まったく表示なし。
イタリアの鉄道_a0003650_19585663.jpg

パドバで乗り換える時、運良く隣合わせのホームでした。
そんな幸運はめったにないそうです。
でも、号車がわからないので、
適当に待っていると、
イタリアの鉄道_a0003650_19592083.jpg

こんなとこで停車しました。
見えている先頭が1号車。
僕の切符は10号車(写真のずーっと奥、写真撮っている場合ではない)
10車両分ダッシュです。
イタリアの鉄道_a0003650_19595750.jpg

二等車、一番安い席ですけど、
広いし荷物置き場もあります。

時間通りに来た電車はありませんが、
だいたい数分から10分ぐらいの遅れですみました。
悪評が多いようですが、
意外と正確でした。
イタリアの鉄道_a0003650_2012083.jpg

切符の見方。
Trenitalia(トレニタリア)の場合

赤のアンダーライン、左上から。

Data(日付) 31.08 (8月31日)
Ora(時刻) 10:30 (出発時刻)
Partenza (出発駅) FIRENZE S.M.N フィレンツェ
Arrivo(到着駅) PADOVE パドバ
Ora  12:07(到着時刻)

TRENO 9412 (列車番号)これで何番線ホームか確認
CARROZZA 010(10号車)車両番号
POSTI 17D(座席番号 17D)
イタリアの鉄道_a0003650_2013828.jpg

イタロの切符のが見やすいです。

PARTENZA
Bologna
ORARIO
11:50

ボローニャ
11:50発
ARRIVO
Firenze SMN
ORARIO
12:25
フィレンツェ
12:25着

折り目でわかりにくいですが、
TRENO 9913
が車両番号、これで何番線ホームか確認します。
CARROZZA POSTI
10 49
10号車 49席
イタリアの鉄道_a0003650_20174070.jpg

鉄道ファンでもなんでもないのですが、
電車での長距離旅は嫌いではないです。
時間があれば、
ヨーロッパを鉄道でいつか回ってみたいと、
密かに思っています。

(つづく)

by moonisup | 2016-10-18 20:02 | travel


<< 海外プリペイドsimカードで、...      ヴェネツィアの夕方 >>