人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年 06月 17日
2023-05 天草 晩柑と南関
2023-05 天草 晩柑と南関_a0003650_22065360.jpg
天草で栽培された晩柑(ばんかん)を
「あまくさ晩柑」と呼ぶそうです。
(他の土地で栽培された晩柑は、宇和ゴールド、夏文旦などと呼ばれます)

これが美味しくて、とても気に入りました。
甘すぎず、酸っぱすぎず(重要)で、
身を食べても美味しく、絞ってジュースにしてもおいしくて
2023-05 天草 晩柑と南関_a0003650_22065376.jpg
天草の新和町にある天草酒造の、海の見えるカフェ「KANPAI AMAKUSA」
こちらでは、晩柑ジュースと生チョコを食べました。
2023-05 天草 晩柑と南関_a0003650_22065321.jpg
熊本の柑橘はデコポンが一番好きでしたが、
今回で晩柑も大好きになりました。
2023-05 天草 晩柑と南関_a0003650_22065362.jpg
JA直売所で買った、晩柑ピールを買って、
自宅に戻ってからマフィンに入れて焼きました
(写真撮りませんでした)
2023-05 天草 晩柑と南関_a0003650_22065339.jpg
帰りの天草空港では、晩柑シャーベットも食べました
2023-05 天草 晩柑と南関_a0003650_22065332.jpg
熊本県の名産品「南関あげ巻き」もいただきました

(つづく)



by moonisup | 2023-06-17 22:08 | travel


<< 2023-05 天草のおいしいもの      2023-05 天草の海 >>