2007年 10月 09日
![]() その頃は自分でお菓子を作るという発想がまるでなくて、キャベツスープを食らう日々。 そして、2007年5月に、こちらの記事の'白・白・白’の美しい写真を見て、がつんと。 いつか作りたいと思い続けて、先日、やっと重い腰をあげました。 ![]() 板ゼラチンとプリン型なるものを、はじめて購入。 この記事によると、「パンナコッタ液はとろみがでるまで混ぜる」とのこと。 Laura Pausiniを3曲聞いてもとろみができず、 そろそろ腕が疲れた頃に、やっとゴムべらに手応えが。 ![]() ブルーベリーは近所で売っていなかったので、缶詰で。 ジャムを作る容量で、砂糖とブランデーとレモン汁で、味見しながら、ぐつぐつと。 酸っぱいと思って砂糖入れると甘くなったり(難しい) そして、2時間たって冷蔵庫から取り出すと、、型から外れない。 3秒湯煎したら、でろれ〜ん、とぬけたけど、なんか溶けてるし、 全体にゆるいけど、ま、いっか。 ![]() このパンナコッタのおいしさは、まるでシャガールの絵のように幸福だった。 ふわふわと浮き上がるあの感じ。 頭の中が幸せでいっぱいになる味。 t-fortunatiさんのレシピには、いつも感心させれるばかり。 次は、きちんとキャラメルソースで(子供が苦いと嫌がるのです) :->
by moonisup
| 2007-10-09 23:00
| sweets
|
my favorite things
カテゴリ
全体 tea sweets recipes food photo goods books nice guy art Photoshop flower music travel camera my favorite things Tokyo profile volunteer airplane 未分類 タグ
12冊の本(14)
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ライフログ
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||