2008年 10月 30日
慌ただしいスケジュールを組んだのは僕自身なのだから仕方がない。 前の晩、みんなで餃子を食べながら、フライトまでの短い時間でどこに行くか話し合った。 色々な場所を提案して下さったのだけど、僕のリクエストは、 「みんなでどこかで朝ご飯を食べたい」 でした。 朝8時半にmangobanapako2家を出発(二泊&ワークショップ本当にお世話様でした) 9時前には、coo-coosさんの家に。 お二人が台所にいる間、'はにー(coo-coosさんのダーリン)’の部屋で四たび音楽話。 「ごはんですよー」 という声が聞こえたので、いそいそと食卓へ。 食卓にはmangobanapako2さん手作りの干物も。 笑い声とともに食べる朝ご飯は、とびっきりの味だった。 「飛行場行くのいやだなあ」 僕がつぶやくと、みんなが 「残りなよ、明日帰ればいいよ」 と。 冗談ではなくて、僕はかなり本気だった。 仕事のやりくりを考えていた。 みんなでぼーっと、空を眺めていた。 なんか無言になった。 (このお茶を飲んだらお帰りなさいな、帰る場所があるやろ、待ってる人がおるやろ、 みんなだってもっと遊びたいんよ、全然あそんでらんけん、でも、また来れるやろ、大人やし) そんな、やさしく、やわらかい、おいしい味がした。 前回の福岡も空港に行く直前に紅茶を飲んだ。 あの時は、ゆべちんが車で空港まで送ってくれた。 (そういえば、今日から佐賀のバルーンフェスだね、Y君、約束果たせなくてごめんね、でもまたいつか行くから) 今回は、mangobanapako2さんが車で送って下さった。 だんだん飛行場が見えてきた。 coo-coosさんから、空港であった昔話を聞いた。 はにーも、くーさんも若かった頃の素敵なお話。 少しだけ眠かったけど、持ってきた文庫本を読み終えた。 滞在中はこの本を開く必要はなかった。 雲の向こうは僕の街。 九州の皆様、おかげさまで無事にワークショップをおえることができました。 またいつの日かお会いしましょう、また楽しい写真の話をしましょう。 coo-coosさんご夫妻、mangobanapako2さんご夫妻、たくさんのありがとうを。 じゃあまたね。 (福岡旅行記・終わり) :->
by moonisup
| 2008-10-30 23:49
| travel
|
my favorite things
カテゴリ
全体 tea sweets recipes food photo goods books nice guy art Photoshop flower music travel camera my favorite things Tokyo profile volunteer airplane 未分類 タグ
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... 検索
ライフログ
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||