人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年 11月 19日
比叡山延暦寺
比叡山延暦寺_a0003650_20410051.jpg
長い急な石段でした
比叡山延暦寺_a0003650_20413531.jpg
先週、京都出張がありまして
比叡山延暦寺_a0003650_20415100.jpg
仕事終わりのあと、ちょっとだけ京都在住の従兄弟と合流。
車で比叡山にドライブに連れていてってもらえました。
比叡山延暦寺_a0003650_20422182.jpg
根本中堂は大工事中、普段ならみられない内部構造、
回廊の屋根を上から見ることができました(堂内は撮影禁止)
比叡山延暦寺_a0003650_20410074.jpg
紅葉シーズンの始まり時期
山の上の空気はひんやりときれいでした
比叡山延暦寺_a0003650_20431145.jpg
比叡山延暦寺_a0003650_20431103.jpg
:->




# by moonisup | 2023-11-19 20:43 | travel
2023年 11月 15日
お土産など(いただきもの)
お土産など(いただきもの)_a0003650_21472484.jpg
鳥取みやげ
大江ノ郷自然牧場のバームクーヘン
(バームクーヘン大好き!)
お土産など(いただきもの)_a0003650_21472519.jpg
のどぐろ炊き込みご飯のもと(鳥取駅で買ったけど、製造は島根県だったそうですw)
これまた絶品でした

そして、こちらは都内のネットショップだそうです
お土産など(いただきもの)_a0003650_21472527.jpg
幸せを運ぶ子亀のアップルパイ
(アップルパイ大好き!)
お土産など(いただきもの)_a0003650_21472585.jpg
お店は
「焼き菓子きび党」
というのだそうです。
月1度の受注生産という貴重なもの、おいしくいただきました。


こもって仕事している日々が続いていたので、
美味しいただきものはありがたく嬉しいものです。

:->




# by moonisup | 2023-11-15 21:51 | sweets
2023年 11月 13日
本とか
本とか_a0003650_21105806.jpg
「アンビシャス 北海道にボールパークを創った男たち」
著:鈴木忠平 文藝春秋

日本ハムファイターズが、札幌ドームを離れて、
北広島市という小さな町にボールパーク(スタジアムではない)を作るまでの物語。
ボールパーク構想は10年以上前からあり、紆余曲折をへて2023年に完成。
その10年にわたる舞台裏が丁寧に書かれていて、一気読みできました。

ファイターズの移転にまつわる報道は、
札幌ドーム(札幌市)の傲慢さに愛想を尽かして移転した、
というのが、一般的だそうですが、それは一つの要素でしかなく。
日本国内に「野球場」ではなく「ボールパーク」を作りたいという
熱意を持った男たちの物語でした。

日本の指定都市(人口50万人以上)の中で、札幌市だけが官が作った市で、
(他はすべて江戸時代以前の武家大名が作った市)
それ故の札幌市にある問題点というのも初めて知りました。

ボールパークの誘致に敗れた札幌市視点からも描かれていて、
意見が統一できない中でもなんとか誘致を目指して奮闘する札幌市長や職員も応援したくなるもので、
さらに日本ハムという親会社の特殊性についても初見。
野球に興味はなくても、“北海道ボールパークFビレッジ”に行きたいと思わせる本です。

以下は漫画
本とか_a0003650_21113787.jpg
「音盤紀行」著:毛塚了一郎

レコードにまつわる時代も国も様々なオムニバス作品集。
自分的にどストライクな世界観でした。
3巻にも期待。
本とか_a0003650_21140120.jpg
「黄泉のツガイ 5巻」荒川弘
「バードン 8巻」オノ・ナツメ
「ワンパンマン 29巻」原作:ONE、絵:村田雄介
「ウィッチウォッチ 13巻」篠原 健太

どれもつづきが楽しみな漫画

:->



# by moonisup | 2023-11-13 21:32 | books
2023年 11月 11日
日本丸 総帆展帆(そうはんてんぱん)
日本丸 総帆展帆(そうはんてんぱん)_a0003650_21591655.jpg
横浜みなとみらいのドッグに保存されている帆船・日本丸

通常すべての帆はたたまれていますが、
年に数日帆がはられる日があります。
総帆展帆(そうはんてんぱん)というそうです。

詳しくは、公式サイトに説明、今後の日程があります。
2023年の残り日程は11月19日。
日本丸 総帆展帆(そうはんてんぱん)_a0003650_22054443.jpg
この日は日本大通り駅から赤レンガ、桜木町とさんぽしていて、
偶然みかけたのでした。
いつもと違うはなやかな光景でした
日本丸 総帆展帆(そうはんてんぱん)_a0003650_21591601.jpg
久しぶりののんびりした休日

:->





# by moonisup | 2023-11-11 19:59 | photo
2023年 11月 09日
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_19542660.jpg
Tokyo, 28 Oct. 2023, 10:35 AM(JST)

コスモス真っ盛りでした

郊外の花畑とかではなく、都内汐留にある浜離宮恩賜庭園
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_19595427.jpg
庭園は美しいのですが、まわりの乱開発高層ビルがちょっと残念
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_20001123.jpg
外国人観光客に人気の場所です
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_20003613.jpg
10月末ですが、半袖の天候でモミジの木々も青々としていました

この木が真っ赤になると、ここが人気の撮影スポットになります
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_20015626.jpg
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_20020492.jpg
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_20021781.jpg
この日は写真ワークショップの生徒さんたちと、散歩撮影会でした。
予定したのは1ヶ月以上前、紅葉のはじまるのはずだったんですけどねー(笑)

終わった後は新橋に移動して、
Hello from Tokyo 223 浜離宮恩賜庭園_a0003650_20025355.jpg
ビーフン東でお昼ごはん
とても美味しくお腹いっぱい。
なのに、その後に小川軒でケーキも食べました

:->




# by moonisup | 2023-11-09 20:03 | Tokyo